「眠りが浅い」「寝ても疲れが取れていない」
「目覚めると腰が痛い」
と悩む人が、
なぜ、このベッドを選ぶのか?

当店には、すでに他のベッドを買われたお客様が、どこかでこのベッドの噂を聞いてご来店されます。 そして、このベッドを体感していただくと、「もっと早く出会いたかった!」と皆さんとても悔しがられるのです。
一方、このベッドをご使用いただいているお客様からは、
「夜中に目覚めなくなった」
「毎晩つっていた足がつらなくなったのよ!」
「ベッドで本を読もうとしたけど直ぐに寝落ちしてなかなか先に進めないの」
というお声をよく頂きます。
実は私も、このベッドに初めて寝た冬の夜、
とてもポカポカして掛布団を1枚減らしてしまったほど血の巡りが良くなったことを実感しました。
もちろん、翌朝の目覚めはこれまでと全く違うものになっていたのです。

家具は健康に悪い !?

一般的に市販されている家具の多くは合板や木くず等を接着剤で固めたMDFという材料が使われています。これでは、わざわざ有害な化学物質を家の中に持ち込んでいるようなものです。
「頭痛がする」「なんとなくダルい」、「寝付けない」「長く寝ても疲れが取れない」などといった症状も家具の素材と全く無関係ではないのです。
とにかく、有害な化学物質をなるべく室内に持ち込まないことが重要です。質の良い睡眠をとろうと、どんなに規則正しい生活や運動などを行っても室内の環境が悪ければ何の意味もありません。

睡眠を妨げる要因とは!

長い時間寝たのに・・
高級なマットレスを使っているのに・・・
どうも寝た気がしない。目覚めや体調もあまりよくならない。
そんな経験ありませんか?
それって、就寝する寝室の環境が悪いことから発生している症状かもしれません。
家の建材やベッドやタンスに含まれている接着剤などからはホルムアルデヒドなどの化学有害物質が発生しています。また、家電製品や押し入れの防虫剤などからも有害物質が出ていて、ホコリに吸着し空気中を漂っています。
実は眠っている間、私たちはこの”汚れた空気”をずっと吸い続けているのです。
こうして、汚れた空気を吸っていると自然と呼吸が浅くなり酸欠となって「睡眠の質」が落ちていきます。
また、カビやダニ、湿気や寒さなども睡眠や健康リスクに大きく影響を及ぼします。
とにかく、ベッド周りの周辺環境をよくすることは重大なことなのです。

では、このベッド。
何をどのようにしてくれるのか?

使用している木は一般的に使われている人工乾燥ではなく、時間をかけ天然乾燥した天然木を使用しているので、生きて呼吸してくれてベッドそのものが空気清浄機となります。
また、ベッドの表面を焼いて炭素化し特殊な羊毛を入れることで室内の有害な化学物質等を吸着・除去します。
ベッド下はホコリのたまり場。なかなか掃除することはできません。
でも、このベッドは女性一人でも簡単に分解できて持ち運べるので、どんな時でも1人で掃除ができます。
空気をきれいに保つにはこまめにホコリを除去することが大事です。
材料は国産の桐。
防虫や防湿効果に優れているため、貴重なきものなどを仕舞うタンスの材料に使われていました。
ダニやカビを防ぐので衛生的な環境でお眠りいただけます。
保温力が高いので暖かさをキープします。
さらに表面を焼いて炭素化しているので遠赤外線効果でプラスされ「自然な温かさ」で眠ることができます。
眠り、そして体温は免疫力ととても深い関係がありますので、自然な温かさで眠ることはとても大事です。
ベッド自体が湿気をため込まず発散性に優れているので寝汗をかいても快適に眠り続けることができます.
適度な弾力性があるベッドなので、体重を分散し背中への反発を少なくしてくれます。
この上に木綿などの敷布団を敷いて寝ることで、身体への反発による負担をさらに軽減させ心地よく眠ることができるのです。
金具などの金属は一切使わず、木と木を組み合わせてつくっていますので、金属アレルギーの方でも安心です。

「天然木なら何でもいい」
という訳ではない!

このベッドは天然乾燥させた桐という天然木を使用していますが、天然木なら何でもいいというわけではありません。
当店にも実際に、若いころから良質な天然木で作った高価な家具を使われている方がお越しになられますが、年齢を重ねる毎に、移動がツライとおっしゃいます。
重たすぎて、ちょっと模様替えしたり、ご家族や友人が集まるので少し移動したいなどというときに、気軽に動かせないのです。
ですから、当店の家具のように良質な天然木でつくられていて、かつ軽いものをお選びいただいた方が後に悔やまないと断言できます。
部屋の普通のドアから出し入れができるというのも大きなポイントです。

劇的な違い

今まで私が体感した限り、あなたも、このベッドを一度使ったら、、もう手放せなくなるでしょう。
実は、米メジャーでも活躍した某日本人プロ野球選手や某国駐日大使だった方にもこのベッドを使っていただいています。
日々のパフォーマンスを十二分に発揮されるためにお使い頂いています
私たちにとって眠りはとても大切。免疫力を上げいつまでも健康でいるためにも重要です。
お客様も若いご夫婦から介護が必要なおばあさままで。
今お使いのマットレスで目覚めると腰痛でつらい、寝付けない、夜中に何度も起きてしまう、眠りが浅くて仕事中に何度も居眠りをしてしまう等々、体の不調や日々の生活に何らかの支障が出ておられる方がお求めになられることが多いです。
お客様の生のお声などもございますので、是非、店頭でお確かめください!

カラダの変調を起こしやすいこの季節。コロナ禍もいつ収束するのか分かりません。

是非、ご自愛いただき、一日でも早く”ホンモノの家具”で健康でいつまでもイキイキと過ごせる毎日を手に入れてください。

当店がご提案するベッドは、日本で育まれ自然乾燥させた
「生きた桐」を使用しております。
自然乾燥の桐は呼吸をしています。だから、室内の湿度を調節してくれたり、有害物質を吸ってくれるのです。
しかし、この桐を加工するには難しく、長年の修行を積み伝統技術を身に着けた熟練の家具職人しか扱うことができません。
その証拠に当店のベッドは木と木をつなぐための
釘や接続金具などは一切使わず製作しております。
この、日本の卓越した技でつくられた健康家具のベッドを
是非、ご体感下さい。


熟練の家具職人が
お作りします

快適で充実した毎日に

”ホンモノの家具”展
開催

令和3年3月18日(木)
~ 3月31日(水)

Open 11:00 ~ Close 18:00

※3/24(水)は店休、3/31(水)は営業

【会場】 農歩屋(のっぽや)

       熊本市北区梶尾町1408

              (tel)096-327-9912

ここにご紹介した家具以外にも、まな板などの小物からテーブルセットやタンスまで多様な家具を一堂に展示します。

カッコイイこと。スタイリッシュなことも大事かもしれませんが、私たちの提案する家具は、使われる方の身体に負荷をかけず、長く使っても「心地よい」という気持ちにさせてくれるか。そして、これからの残された人生を共に歩んでいきたいと思える家具であるかということです。

その答えがここにあるかもしれません・・・

是非、ご来場いただき、その目で、手で、五感で感じていただけたら幸いです。

桐家具展ではベッド以外にも、椅子、テーブル、タンス、、
仏壇など多彩な家具たちが会場いっぱいに展示されます。
健康で呼吸する”ホンモノの家具”を会場でご体感ください!

ぐっすり寝れて翌朝スッキリ目覚めたい!

長く座ってもお尻が痛くならないイスがほしい!

移動や持ち運びがラクなものがいい!

家族がいつも笑顔で穏やかな時間を
共有できるテーブルがほしい!

子供たちが喜んで引き継いでくれる
お仏壇に変えたい!

など、、

あなたのお悩みやご希望に

お応えできる家具が

必ず見つかります!

快適で充実した毎日に・・・
”ホンモノの家具”展
終了まで

時間

高千穂の桐 でつくる家具 仮予約(ご相談)

まずは、以下のフォームから仮予約くださいませ。

下のフォームで(仮)予約を受付けています。
この(仮)予約は正式に注文(契約)を行うためのものではなく、材料が希少で数量に限りがあるため、

事前に材料の必要量を把握するために行わせていただくものです。
あくまで、今後、もし、ご注文するとなった場合の事前エントリーという位置づけとなります。

(仮)予約後のキャンセルはもちろんOKです。

ご注文は先着となり、先に5名様が仮予約された段階で受付を終了しますので、

今後、ご購入を検討されている方は、とりあえずはこの下のフォームから(仮)予約ください。

※キャンセルはいつでも可能です。

今回、おつくりできる
ベッドの上限数

2

お早めにご相談ください!

【価格】

・シングルベッド638,000円(税込)

・ゼミダブルベッド748,000円(税込)

・ダブルベッド858,000円(税込)

高千穂の木で作りたいというご希望がありましたら、まずは以下のフォームにご意向を入力ください。

個人情報の管理・取り扱いについて

当店では、お客様よりお預かりしました個人情報を商品販売における発送やお問い合わせ対応のほか、新たな商品やサービス、お得な情報のご紹介のために使用させていただきます。

また、法令の規定などによる場合を除き、お客様の同意を得ずに第三者へ提供することはございません。

会場のご案内

主催 農歩屋(のっぽや)

代 表:山中景子

所在地:861-5512

熊本県 熊本市 北区 梶尾町1408

電 話:096-327-9912

SNS情報発信中! 

上部へスクロール